SSブログ

京都 長樂館 [観光スポット(京都)]

IMG_0024.JPG

 ピラミッドアジサイです。

 梅雨時期のアジサイが終わった後に、蕾がつきだし、今も咲いている花時期が遅いアジサイです。

IMG_0058.JPG

 バラのオードリーヘップバーンやポールネイロン、千日紅などと一緒に飾っています。

 この隣には、マリモの入った器があります。

IMG_0059.JPG

 なかなか大きくならないマリモですが、緑の球体でかわいらしいです。


 京都の記事が続きます。

 娘が行きたいと思っていた「長樂館」を訪れました。

IMG_2341.JPG

IMG_2441.JPG

 明治42年に、煙草王と呼ばれた実業家 村井吉兵衛により、国内外の賓客をもてなすために

 迎賓館として建てられました。

 伊藤博文や大隈重信などの有名政治家や、

 英国皇太子ウェールズ殿下、米国フランスロシアなどの公爵、大使などの外賓の方々など

 歴史を飾るたくさんの方々も訪れたようです。

 3階建てになっていて、瀟洒な洋室、美術室、3階は和室になっている、和洋折衷の素敵な

 建物になってるようです。

 1階のロビーのところです。

IMG_2445.JPG

 係りの方が立っていらして、丁寧に対応してくださいます。

IMG_2446.JPG

IMG_2447.JPG

 娘がアフタヌーンティーを予約していてくれて、通されたのは迎賓の間です。

IMG_2448.JPG

 私たちが入ったときは、早い方だったのか、数名しかおられませんでした。

IMG_2449.JPG

IMG_2454.JPG

 ロココ調の優雅な室内です。

 最初に、ワインやジュースなどの飲み物が選べます。

IMG_2458.JPG

 その後に、3段の英国式アフタヌーンティーのセットが来ます。

IMG_2459.JPG

 スコーンやサンドウィッチ、ケーキなどのデザート、見るだけでもワクワクしてくる数々です。

IMG_2460.JPG


 紅茶のポットや器もおしゃれです。

IMG_2464.JPG

 紅茶は、飲んだ後に違う茶葉の紅茶もリクエストでき、ポットで運ばれてきます。

 カップも替えてくださいます。

IMG_2468.JPG

 ゆっくりと時間をかけて楽しめるティータイムです。

 私たちが退室する頃には、満席になっていました。

 
 丸山公園が隣接してあるので、桜や紅葉の頃には、2階の貴婦人の間などからは

 見渡せてその景色も楽しめるようです。

 明治後期の国内外の賓客、各界の錚々たる人たちがもてなされ、鹿鳴館をもしのぐほどだったと

 言われるのもわかるような気がします。

 和のイメージのある京都での、エレガントな洋の雰囲気で、優雅な気分を味わうことのできる

 ティータイムの満ち足りたひとときでした。


IMG_2453.JPG


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。