SSブログ

湖畔のレストラン [観光スポット(熊本)]

IMG_4513.JPG

 花かんざしの花です。

 真ん中が黄色で外が白いかわいいお花です。

IMG_4525.JPG

 窓辺で、蕾が日差しを浴びて、次から次に開いていきます。

IMG_4529.JPG

 花びらは、カサカサとドライフラワーのような触感です。

 ドライフラワーにもいいかなと、小さい花束も作っています。


 熊本市にある湖畔のレストランに行きました。

IMG_4532.JPG

 コキョウ(湖鏡)というお店です。

 江津湖が店の前にあり、今の時期はたくさんの水鳥たちが来ています。

IMG_4560.JPG

IMG_4546.JPG

 カモの水面に映る姿もきれいです。

IMG_4538.JPG

IMG_4539.JPG

 双眼鏡を手にバードウォッチングを楽しまれている老夫婦の方もおられ、

 ユリカモメも来ていると教えてくださいました。

IMG_4550.JPG

 大きなアキニレの木もあります。

IMG_4558.JPG

IMG_4557.JPG

 初春の優しい日差しを浴びて美しい眺めです。

IMG_4543.JPG

IMG_4556.JPG

 タンポポもかわいらしくお顔をのぞかせています。

IMG_4549.JPG

 湖畔の様子を楽しんでから、コキョウの店内に入りました。
IMG_4563.JPG

 通されたテーブルの窓辺も素敵です。

IMG_4565.JPG

 外のテラスも見えます。

IMG_4567.JPG

 暖かくなったら、外でのお食事も楽しめそうです。

 ちょうど、テラスの椅子のところに、かわいい小鳥が来ました。

IMG_4572.JPG

 首を傾げたしぐさもかわいいです。

 お料理も、彩も美しくたくさんの食材が使われ、とても美味しかったです。

IMG_4568.JPG

IMG_4569.JPG

IMG_4573.JPG

IMG_4578.JPG

IMG_4579.JPG

IMG_4585.JPG

 コキョウでゆっくりとランチを味わってから

 同じ熊本市内にある夏目漱石邸に向かいました。

 また後日、載せたいと思います。


お家ごはん [お家ご飯]

IMG_4634.JPG

 アリッサムの花
 
 小さいお花たちが集まって咲くかわいらしいはなです。


IMG_2906.JPG

 鶏胸肉オーロラソースかけ
  ①鶏むね肉1枚 そぎ切りにして、塩コショウ(少々)酒・酢(各小さじ1)で下味
                             この下味で胸肉が柔らかくなる。
  ② ①の胸肉に小麦粉をまぶし、フライパンでやや多めのオイルで焼く
  ③オーロラソース(マヨネーズ 大さじ3
           ケチャップ 大さじ4
           牛乳    大さじ2
           蜂蜜    小さじ1
           レモン汁  小さじ1) 鍋に入れて軽く火を通す
  ④鶏肉を皿に盛り、オーロラソースをかける。

 一口サイズクリームチーズ・トマト・バジル・レモン
 コンソメスープ(ジャガイモ・玉ねぎ・人参・ウィンナー・パセリ)


IMG_4497.JPG

 カレーライス
 カリフラワーゆず胡椒ドレッシング和え
 マカロニサラダ
 煮物(ジャガイモ・コンニャク・人参・里芋・鶏肉)
 キンカンの甘露煮(庭のキンカンの実 焼酎・酢・ザラメで作っています)
作り方は、以前のブログに載せています。http://rosemarye.blog.so-net.ne.jp/2009-03-11
 梅酒・福神漬け

IMG_4514.JPG

 ブリ大根 ゆずの皮をのせています。
 イカ・ほうれん草・しめじの和風だし和え
 カブの酢の物 
 あさりの佃煮 カリフラワー キンカンの甘露煮

IMG_4495.JPG

 ナポリタン(①フライパンで、バターを入れ、刻んだ玉ねぎ・ベーコンまたはウィンナー・
        ピーマンを炒める
       ②ソース(ケチャップ100g・ウスターソース小さじ1・牛乳大さじ1・
            あればタバスコ少々)を混ぜて
        ①の中に入れる。
        グラグラにして塩コショウする。
       ③ ゆでたパスタをいれてからめる。ゆで汁を少し入れる。

 チキンソテー ・コンソメスープ・キンカンの甘露煮・つぶ貝のあえ物
 ツボ漬け (干し大根を切る
       大根1㎏に対し
       砂糖250g
       薄口しょうゆ・濃口しょうゆ・酢  各200cc
       みりん100cc
       の調味料を鍋で沸騰させて、さまして大根に混ぜる

IMG_4521.JPG
  豚ネギ餅

 ①ネギは斜め切りにし、鍋にサラダ油またはオリーブオイルを入れて、
  豚ロース薄切り、ネギ、切り餅を入れて、蓋をして蒸し焼きする。
 ②砂糖大さじ1・酒大さじ2・みりん大さじ1・しょうゆ大さじ2の合わせ調味料を
  かけて味付けをする。(量は好みで調整する)


IMG_3017.JPG

 鶏のしょうが焼き
    ①鶏肉は、一口大に切り、塩コショウし、片栗粉をつけ、
     フライパンに1㎝位の油を入れ、カラッと揚げる
    ②フライパンをきり、
     ピーマン・しめじ・玉ねぎを炒め、揚げた鶏肉も入れる。
    ③ソース(醤油・みりん・酒 各大さじ1~2と刻んだ生姜でソースを作る)
     をからめる。

 千切り大根とひじきの煮物
 厚揚げ・焼きナス・トマト(オリーブオイル・イタリアンパセリ・ハーブソルト)
 チリメンジャコのせご飯

IMG_4628.JPG

 エビフライタルタルソースかけ・鶏ミンチと刻んだかまぼこの天ぷら
 カボチャと鶏ミンチのそぼろ煮(薄口しょうゆ・砂糖で味付けた後、
               水溶き片栗粉を入れて一煮立ちする。)
 ホウレンソウのお浸し・キンカンの甘露煮

IMG_4659.JPG

 ホッケの焼き物
 ゴボウのキンピラ ・温豆腐
 サラダ (生ハム・ブロッコリ・トマト・レタス)
 にゅう麺

IMG_4647.JPG

 サバの味噌煮
 長芋・ハム・ほうれん草のハーブソテー
 ホウレンソウのお浸し・納豆オリーブオイル和え・高菜の漬物
 キンカンの甘露煮

IMG_4660.JPG

 トンカツ
 ふかしジャガイモと明太のソテー
 キンピラ・キンカンの甘露煮・にゅう麺
 

 
 

 
トラックバック(0) 

楽しいティータイム [身辺のこと]

IMG_4485.JPG

 「金のなる木」別名「花月(カゲツ)」の花が、出窓で、今咲いています。

 可愛いピンクの小ぶりな花です。

 光沢のある厚めの葉も特徴的です。

 3年くらい前に鉢植えで買って、西側の出窓に置いていますが、日差しを浴びてよく育ち

 寒い時期に花をつけてくれます。

 カードが鉢に挿してあります。

IMG_4488.JPG

IMG_4486.JPG


 先日、友人とお気に入りの喫茶店に行きました。

IMG_3576.JPG

 ここは、娘たちも大好きなお店で、帰省すると必ず一緒にいくところです。

 窓辺のブルーの小物たちも素敵にディスプレイされています。

IMG_3044.JPG

 座ったテーブルの横の棚にも、統一された陶器が飾ってあり、眺めながらお茶をいただくのも

 嬉しいひとときです。

IMG_4491.JPG


 
 ケーキセットです。


IMG_4490.JPG

 奥様手作りのケーキは、どれも美味しく、紅茶の種類も多くて何にしようと迷うことです。

 おしゃべりしながらの至福の時間でした。

 

 生き方に感銘を受けた人の一人に、ターシャ・テューダーがいます。

 花や動物を愛し、古き良きものを大切にし、絵本作家でもあり、その生き方が素晴らしい方です。

 写真集・エッセイ・絵本などいろいろ出ていますが、素敵な言葉があふれています。

 お茶の時間についても

 「午後のお茶の時間は我が家の伝統で、一年中かかしたことがありません。
  どんなに忙しくても4時半になったらお茶にします。
  とくに忙しい時など、これがリラックスにとてもいいの。
  だから、急いではだめ。
  ゆったりとした気持ちで、会話を楽しみます。」





官兵衛「水攻めの場所」 ・吉備津神社 [観光スポット(岡山県)]

IMG_4457.JPG

 出窓で咲いているシネラリア(サイネリア)の花です。

 花がたくさん集まって咲いています。

 西側にあるので、昼からの日差しが差し込むと花も生き生きとしてきます。


 倉敷滞在の続きです。

 昨年の大河ドラマ「黒田官兵衛」の水攻めの場所が、倉敷から岡山市に入ったところにあるとのことで

 見にいきました。

 備中高松城址です。

IMG_4216.JPG

 秀吉の天下取りに大きく影響を与えた天下の奇策「備中高松城水攻め」の場所です。

IMG_4214.JPG

IMG_4224.JPG

 今は公園に整備されています。

IMG_4228.JPG
 
 娘宅に帰ろうと向かっていたら、大きな鳥居が目につき寄ってみることになりました。

 吉備津神社です。

 長い回廊が印象的です。

IMG_4233.JPG

 本殿の方に歩いてきて、振り返って撮った写真です。

IMG_4236.JPG

 この回廊は、398mもあり、県の文化財にもなっているようです。

IMG_4248.JPG

 本殿です。国宝になっています。

IMG_4238.JPG

IMG_4246.JPG

 吉備津神社のすぐ近くには、宇賀神社もあります。

 入り口から吉備津神社の本殿を撮ったところが、またすごく美しい景観でした。

IMG_4249.JPG

IMG_4252.JPG

 宇賀神社の鳥居には石が何個も積まれています。

 御利益があるような気がして、上に乗るように投げたら、2回目で乗りました。

IMG_4254.JPG

 
 思いがけなく 、ゆっくりと吉備津神社も見て回れて良かったです。

 
 

 娘宅の玄関のライトをつけると、美しい模様が放射状に天井に現れます。

IMG_4257.JPG

 ランプなどの放つ光は、それぞれに味わいがあって雰囲気を楽しめるのもいいですね。


 今回は、私たち夫婦と共に実家の父も一緒にいきました。

 父は、遠くに行くときは、飛行機や車での移動がほとんどで、新幹線にまだ乗ったことがなかったようで

 今回は、行きも帰りも新幹線だったので、それも父にとっていい経験をしてもらったなと思うことです。

IMG_4343.JPG

 帰りに岡山駅から乗った新幹線「のぞみ」です。
 
 福岡からは「さくら」に乗り換えて帰路につくことでした。

 楽しい岡山・倉敷への旅になりました。



白壁の街   [観光スポット(岡山県)]

IMG_4463.JPG

 アブチロンです。玄関の花瓶に飾っていますが、長持ちの花です。

 寒い気温にも丈夫で、庭でもこのように赤くランプのように下がって咲いています。

 別名チロリアンランプとも言われています。

 赤いと言えば、ベランダには「長寿紅」という小さいリンゴがなっています。

IMG_4453.JPG

 最初は、グリーンの実ですが、12月くらいから少しずつ赤みがさしてきて、今はこんなに赤くなりました。

IMG_4454.JPG

 市販のリンゴに比べたら、甘さはちょっと落ちますが、それでも十分に食べられる美味しさです。

 可愛いリンゴで、飾っておいていても愛らしいです。


 前記事の続きです。

 倉敷の美観地区、白壁の街並みです。

 何回か訪れていますが、季節ごとの風景が楽しめて好きな場所です。

IMG_4295.JPG

IMG_4296.JPG

 舟の観光は、寒そうですが、それでも風情があっていいですね。

IMG_4297.JPG

IMG_4302.JPG

 建物が、年代を隔てても大事にされ美しさを保っています。

IMG_4316.JPG

IMG_4323.JPG

 テレフォンボックスも、景観を損なわないように工夫されています。


 アイビースクウェアです。

IMG_4324.JPG

 朝の連続テレビ「マッサン」のロケ地にもなったようです。
IMG_4327.JPG

IMG_4330.JPG

IMG_4333.JPG

 今は、冬でアイビーが茶色に枯れたような状態になっていますが、
 
 夏になったら、きれいなグリーンに覆われる建物。

 この寒い季節に、まだきれいに紅葉している大きな木もあります。

IMG_4331.JPG

 青空に映えます。

IMG_4336.JPG

 冬の日差しは、ギラギラしてなく暖かさを差し込んでくるようです。

IMG_4335.JPG


 
 面白い写真です。
IMG_4334.JPG

 猫の置物がわかりますか^^

 窓に張り付いていて、かわいいしぐさの猫ちゃんです。

 映る白壁と青い空

 そのときしか見られない光景、大切にしたいです。

 
 日本には、美しい場所がいっぱいありますね。

 
 ターシャ・テューダーの言葉
 「生きているだけで、ありがたいと思いませんか。
  見慣れた空の星だって
  年に一度しか見られないと思えば
  感動するでしょう」






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。