SSブログ

建仁寺 [観光スポット(京都)]

IMG_0203.JPG

 昨年買った苔玉のねむの木に、また花が咲きました。

IMG_0206.JPG

 やさしくふんわりとした羽毛のような花

 普通は高いところで咲くので、花の香りってわかりませんが、

 花が開くと、ジャスミンの香りをほのかにしたような、いい香りがします。

 蕾がまだいっぱいあるので、しばらくは次々に咲く花を楽しめそうです。

IMG_0208.JPG


 京都の続きです。

 前記事の、花見小路通りの先には、建仁寺があります。

IMG_2387.JPG

IMG_2389.JPG

 京都最古の禅寺である建仁寺

 鎌倉時代の建仁2年(1202年)に開かれた寺で、寺名はこの年号から名づけられています。

 ここでの受けつけ場所で、「お写真はご自由にどうぞ」との嬉しいお言葉。

 お庭はいいけど、建造物の中は禁止されているところも多いので、ちょっとびっくりしました。

 最初、目に飛び込んできたのは、「風神雷神図屏風」

IMG_2390.JPG

 俵屋宗達の最高傑作ともいわれています。全面に金箔を押し、描かれた風神、雷神

 見ごたえあります。

 建仁寺蔵ですが、京都博物館に寄託されています。通常は高性能デジタル複製の展示です。

IMG_2393.JPG


 雲龍図

IMG_2398.JPG

IMG_2399.JPG

 海北友松によって桃山時代に描かれた襖絵です。

IMG_2401.JPG

 竹林七賢図

IMG_2406.JPG


IMG_2407.JPG


 襖いっぱいに描かれた、素晴らしい作品たちに、しばらく見入ってしまいます。


IMG_2413.JPG

 またお庭がどれもが素晴らしいです。

IMG_2396.JPG


 

IMG_2403.JPG

 方丈の前庭  白砂に緑苔と巨岩を排した「大雄苑」と称されるお庭です。

IMG_2432.JPG

 縁に座ってしばらく眺めていたいお庭です。

IMG_2430.JPG


 緑の木々たちに囲まれた落ち着くお庭です。

IMG_2417.JPG

 


 潮音庭と言われる禅庭

IMG_2419.JPG

 お庭の手入れの作業されている方々も映り込んでしまいました。

 この方々の努力にもよって、このようにいつも美しい庭園に保たれているのですね。

 感謝の思いもします。

IMG_2427.JPG

IMG_2426.JPG

 周りに紅葉が配置された美しい庭

 四方正面の、廊下のどの方面から見ても、美しい造りです。

 時間が許されるなら、ここにしばし座って、ゆっくり過ごしたい素敵なお庭です。

 
IMG_2418.JPG

IMG_2421.JPG

IMG_2424.JPG

 

 法堂では、「双竜図」を天井にみることができます。

IMG_2434.JPG

 平成14年(2002年)に創建800年を記念して描かれた、小泉淳作筆の双龍図です。

IMG_2438.JPG

 天井一面の龍が、圧巻です。


 建仁寺は、まさしく禅寺という風格、風情の漂う素晴らしいお寺で

 ゆっくり座り、日常を忘れ、心静かに過ごすのにも良さそうなスポットです。



nice!(48)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 48

コメント 16

miyoko

建仁寺には豪快でみごとな作品たくさんあるの
ですね^^ 素晴らしいですね☆
ねむのお花 ふわっとしていて可愛いですね♫
by miyoko (2016-08-11 23:25) 

Baldhead1010

どの絵画も大事に保存し続けたいですね。

桃山時代のものが今に残るのは、日本人の素晴らしい英知が感じられます。
by Baldhead1010 (2016-08-12 06:05) 

vnori

ねむの木綺麗に活けていられますね。私も木があるのですがまだ
鉢植えです。
建仁寺また行ってみたくなりました。
それはこうして画面で見せて頂くと
やはり京都に引かれる今の気持ちは大きいです。
ありがとう。
by vnori (2016-08-12 08:21) 

kazu-kun2626

見た事のある襖絵が一杯ですね
さすが格式あるお寺で見事ですね。
合歓の木の苔玉も素敵です
by kazu-kun2626 (2016-08-12 14:34) 

いろは

こんにちは^^
合歓の木を苔玉に植えていらっしゃるのですね。
ジャスミンの香りがするのは知りませんでした(^^;
涼しげで素敵ですね♪
建仁寺ではお茶会に参加しました。
風神、雷神が好きで帯を買ってしまいました^^
襖絵も素晴らしいですし、天井画も迫力があって見事ですね♪
by いろは (2016-08-12 15:58) 

ai-maron

苔玉の合歓の木の花がとても素敵です。
いい香りがするんですね。
襖絵も実際に見ると迫力があるのでしょうね。

by ai-maron (2016-08-12 17:04) 

ma2ma2

建仁寺のふすま絵は有名ですね!
天井の龍も立派で、写真撮影出来るのが良いですね(^^)
by ma2ma2 (2016-08-12 19:17) 

viviane

ネムの花ってジャスミンの様な香りがするんですね
苔玉で咲かせる事が出来るなんて・・・
そうですね、高い所に咲いているし「木」なので、写真ばかりです
お部屋に飾れるなんて良いですね~☆
桃山時代から大切に保存されている屏風画、素晴らしいです
写真可が少ない日本、これは嬉しいですね

by viviane (2016-08-12 20:20) 

ぴーすけ君

いい香りがするんですか~♪
目にすることはあっても 嗅いだことはなかったわ
今度はクンクンしてみよう☆(≧∀≦*)ノ
by ぴーすけ君 (2016-08-12 21:12) 

Inatimy

庭が美しいですね〜。 緑が鮮やかに映えて。
格子の向こうに見えているのも趣があって素敵^^。
by Inatimy (2016-08-12 22:46) 

engrid

苔玉、いいですよね
自然が、そこにある、そんな感じが致しますもの

by engrid (2016-08-13 06:32) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
此方は、悪いけど・・・今朝も涼しい
ですよ。日中はどうでしょうか?

by ryuyokaonhachioj (2016-08-13 09:25) 

nachic

建仁寺の襖絵は素晴らしいですね!
天井画もお庭も見事です。
暑さも忘れそうですね。
by nachic (2016-08-13 10:10) 

moz

さすが建仁寺、お庭もですがやはり美術のすごさは群を抜いていますね。 ^^
風神雷神図屏風、海北友松、天井の双竜図 etc etc ・・・国宝級のものが山盛りなんですね。デジタルの複製かもしれないけれど、やはり建仁寺というお寺で見るとものすごい迫力です。
ぼくも今度京都に行ったら押しずれてみたいです。 ^^
by moz (2016-08-13 10:38) 

sasasa

こういうお寺はゆっくりと見てみたいですね。
ねむの木の花、綺麗ですね(^_^)
by sasasa (2016-08-15 17:58) 

ぶーけ

合歓の花、大好きです。
建仁寺、すごいですね。行ってみたいです。
by ぶーけ (2016-08-16 09:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

京都祇園 八坂神社京都 長樂館 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。