SSブログ

清水寺 [観光スポット(京都)]

IMG_2171.JPG

 清水寺敷地内に咲いていた白いムクゲの花です。

 清水寺入り口の楼門「仁王門」です。

IMG_2111.JPG

 階段を上っていくと、左に鐘楼があります。

IMG_2123.JPG

 桃山様式の彫刻が美しいです。この彫刻を見ると、日光東照宮も思い出されました。

 そして目を引いたのが、龍の像です。

IMG_2122.JPG

 祥雲青龍で、2頭います。

IMG_2121.JPG

 迫力のあるお顔に、圧倒されます。


 隋求堂の中では、面白い体験ができます。

IMG_2130.JPG

 「胎内巡り」というもので、真暗い中を壁にめぐらされた数珠をたよりに進みます。

 絶対に手を離さないようにしていくのが、ちょっとミステリアスです。

 進んでいくと、明るく照らされた石が見えてきます。その石のところで、

 一つだけお願い事をします。そしてまた暗闇の中を通って戻ってくるというものでした。

 初めての体験で、最初は恐々でしたが、光の当たる石を眺めてからは、

 心が神聖なものに触れたような、とても穏やかになりました。


 三重塔

IMG_2127.JPG

 三重塔と経堂

IMG_2133.JPG

 美しい丹塗りの建物の上に白いうろこ雲が出て、素晴らしい景観です。

 いよいよ清水寺の本堂前に来ました。

IMG_2138.JPG

 江戸時代初期の国宝建造物です。

 出世大黒天様もいます。

IMG_2141.JPG

 高い位置にあるので、京都市内が見えます。

IMG_2153.JPG

 有名な清水の舞台です。

IMG_2155.JPG

 190平方メートルで、410枚以上のヒノキ板を敷き詰めた舞台です。

 平安時代から、雅楽・能・狂言などの芸能が奉納された場所です。

IMG_2159.JPG

 本堂を出ると、左のほうには「地主神社」も見えます。

IMG_2160.JPG

 清水寺の奥の院のほうに進むと、よく見る景色が見えてきます。

IMG_2166.JPG

IMG_2165.JPG

 緑の木々が目に爽やかなところを見ながら、下のほうに下っていきます。

IMG_2168.JPG

 清水の舞台を前から眺められる場所にきました。

IMG_2169.JPG

IMG_2175.JPG

 釘を使わずに組まれた舞台です。

 耐久性もある技術にもすごいなと改めて思うことです。

IMG_2177.JPG

 土台は、城壁のような感じに石が積まれています。

IMG_2178.JPG

 美しい日本庭園の池などもあり、心が和みます。


IMG_2180.JPG

IMG_2179.JPG


 次回は、清水寺周辺の二年坂・三年坂などを載せたいと思います。

 

 
 


 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。